-
Excelスキルチェック
自分のスキルがどのくらいなのか、講座を受講したいけど、どこから、受講すればいいのか迷ってしまうといった方は、自分のスキルを確認することができるいわば力試しコースです。テストではないので、Excel基礎1から応用2まで、問題を選んで回答できます。講師が同席していますので、操作についての質問もその場でできます。受講時間 2時間 受講料 3,000円(ヒューマンリソシアでご就業中のスタッフ:無料) お問い合わせ・お申込み先
ヒューマンリソシア株式会社 新宿登録センター
首都圏コーディネート部 0120-79-1069 -
基本操作、計算式を利用して「表作成」を行います。
機能 オートフィル・列幅や行高の変更・行や列の挿入と削除・表示形式・数式の作成等 対 象 パソコンで文字入力・マウス操作がスムーズにできる方 受講時間 2時間 受講料 3,000円(ヒューマンリソシアでご就業中のスタッフ:無料) お問い合わせ・お申込み先
ヒューマンリソシア株式会社 新宿登録センター
首都圏コーディネート部 0120-79-1069

-
計算式をコピーしたときに必須の知識、絶対参照と相対参照、複合参照の違いを学習します。後半はグラフ作成の基本を学習します。
機能 相対参照と絶対参照、複合参照の使い方とグラフ作成 対 象 Excel基礎1受講者、または同等スキルをお持ちの方 受講時間 2時間 受講料 3,000円(ヒューマンリソシアでご就業中のスタッフ:無料) お問い合わせ・お申込み先
ヒューマンリソシア株式会社 新宿登録センター
首都圏コーディネート部 0120-79-1069 -
基礎からじっくりと勉強したい方むけの、土・日週末研修です。
機能 (1)基本操作
オートフィル機能/ワークシート操作/文字入力のコツ/ウィンドウ枠の固定
シートの保護/作業グループ/行・列・ワークシートの非表示・再表示
(2)表の作成
列幅調整/書式設定/罫線/表示形式の設定/行・列の挿入と削除
セルの結合/折り返し
(3)レイアウト調整
余白調整/拡大・縮小/水平配置/ヘッダーとフッター/印刷タイトル/改ページ
(4)印刷
印刷ダイアログボックスの使い方/印刷範囲の設定対 象 Excelで文字入力・マウス操作が可能な方 受講時間 2時間半 受講料 2500円 (ヒューマンリソシアでご就業中のスタッフ:無料) お問い合わせ・お申込み先
ヒューマンリソシア株式会社 大阪本社 コーディネート部首都圏コーディネート部 0120-25-1069

-
よく使う操作を10~12項目紹介するコースです。
短時間でポイントだけ絞り込んで勉強したい方におすすめです。機能 (1)フォントの書式設定
(2)文字の配置
(3)オートフィル
(4)四則演算
(5)SUM関数と数式のコピー
(6)表示形式(桁区切り・通貨スタイル)
(7)列の挿入
(8)セルの結合
(9)塗りつぶし・フォント色の変更
(10)罫線
(11)グラフの作成
(12)シートの削除対 象 Excelで文字入力・マウス操作が可能な方 受講時間 1時間半 受講料 1500円 (ヒューマンリソシアでご就業中のスタッフ:無料) お問い合わせ・お申込み先
ヒューマンリソシア株式会社 大阪本社 コーディネート部首都圏コーディネート部 0120-25-1069 -
週末じっくりコースSTEP1・2・3から、使用頻度の高い操作をおさえてピックアップしました。
機能 (1)基本操作
オートフィル機能/ワークシート操作
(2)表の作成と編集
列幅調整/書式設定/罫線/表示形式の設定/行・列の挿入と削除
セルの結合/折り返し/余白調整/拡大・縮小/水平配置
ヘッダーとフッター/印刷タイトル/改ページ
印刷ダイアログボックス/印刷範囲の設定
(3)表計算
四則演算/基本関数(SUM・AVERAGE・MAX・MIN・COUNT)
相対参照と絶対参照/3-D集計/統合
その他の関数
(ROUND・INT・PHONETIC・COUNTA・AVERAGEA・RANK)
(4)グラフの作成と編集
グラフウィザードを使った作成方法/グラフの編集方法
グラフ作成(棒グラフ・折れ線グラフ・円グラフ)対 象 Excelで文字入力・マウス操作が可能な方 受講時間 6時間(休憩1時間をはさむ) 受講料 4000円 (ヒューマンリソシアでご就業中のスタッフ:無料) お問い合わせ・お申込み先
ヒューマンリソシア株式会社 大阪本社 コーディネート部首都圏コーディネート部 0120-25-1069
