WinActor RPA研修プログラムWinActor RPA研修プログラム

+RPAスキルであなたを求める企業はさらに増える

What's RPA?

RPAとは、ロボティック・プロセス・オートメーション(Robotic Process Automation)の略で、WEBブラウザと基幹システムの連携など、システムやアプリケーションを自動で連携し作業させることができるソフトウェアのことです。

ヒューマンリソシアが研修するRPAツールは、NTTの研究所で生まれた純国産で、国内の導入実績NO1のRPAソリューション『WinActor』です。

RPA人材のニーズはますます高まり、
習得を目指す人が増えています!

どんな仕事で
活用できるの?

RPAに適した業務は、PCで作業する業務、標準化された業務、反復する業務です。
RPAの活用(人+ロボット)により、提携業務を自動化することで、
時間短縮かつ効率的に仕事をすることができます。

既存業務とRPAを活用した業務の効率の違い

得意とする作業

  • ・キーボードやマウスなど、パソコン画面操作の自動化
  • ・ディスプレイ画面に表示された文字列、図形、色の判別
  • ・IDやパスワードなどの自動入力
  • ・アプリケーションの起動や終了
  • ・スケジュールの設定と自動実行
  • ・蓄積されたデータの整理や分析
  • ・条件分岐設定や適切なエラー処理と自動応答
  • ・業種、職種、現場の条件に合わせた柔軟なカスタマイズ
  • ・ノンプログラミングによる作業手順の設定
  • ・システムの異なるアプリケーション間のデータの受け渡し
  • ・社内システムと業務アプリケーションとのデータ連携
  • など

代表的な業務

人事・総務関連
社員の入退社のデータ入力、勤怠管理、給与関連業務の集計一定の対象者にだけアラートメールを送るなど
経理関連
請求書発行、支払処理、販売注文管理、照合など
営業関連
申込書処理・不備チェック、商品売上をエクセル表にまとめ、対象関係者へ報告メールを送るなど
サプライチェーン関連
在庫管理、需給計画、インボイス管理など

RPAのお仕事イメージ!

RPA+事務 RPAアシスタント RPA開発メイン

RPAおすすめタイプ!

Excelが得意。もっとスキルアップしたい。会社でも頼られる存在 IT分野の就業経験あり。情報整理やツール・マニュアル作成は得意 マクロ、VBPのスキルを活かして、ワンランクキャリアUPしたい 以前、プログラミングやコーディングの勉強をしたことがある

今のキャリア+RPAスキルであなたの収入はかわる!

1ヶ月目安
35,000円UP!!

ちょっと気になりませんか?

※金額は参考額です。今のキャリアやクライアントによって金額は異なります。

お申し込み登録済みの方 登録後お申し込み未登録の方

RPA研修プログラム

ヒューマンリソシア RPA研修プログラムが
支持される理由

RPA導入された企業担当者向けの研修内容を、個人のスキルアップとして習得できるよう開発したプログラムです。
そのため、実践的な視点で基礎から応用までしっかり学び実務に活かすことができます。

RPA研修・導入支援サービスの実績が豊富!

ヒューマンリソシアは、RPA(WinActor)販売代理店でもあり、導入から研修まで多くのサポートを経て培った豊富な実績があります。インストラクターは、NTTデータ社が主催する研修の開発にも携わり、その教育ノウハウを活かし、WinActorの研修を提供していますので、安心して学習いただけます。

あなたのペースで計画的に学習できる。サポート期間は最長6ヶ月!

eラーニング学習がメインで、短期集中で学びたい方から、仕事と両立しながら、期間内で計画的に学びたい方まで、自分のペースで学習を進めることができます。実践で活かせるスキルに重点をおき、シナリオ作成の練習問題も豊富。
やりがいのあるカリキュラムで、サポートも万全です。

【受講料】就業者は無料!登録者も奨学金あり!

RPA人材に対する需要は年々増加し、将来性の高いスキルです。
スキルUPを目指す方の支援として、ヒューマンリソシアから、
・就業中の方は無料
・登録者でRPAに携わる派遣就業が決定した方には、給付金として受講料を
キャッシュバック!!

※2022年7月末時点
※「WinActor®」は、NTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。

◆ 学習STEP ◆

シナリオ作成ができるレベルから、開発~運用管理を見据え、
各種エラー回避の方法や実践的なシナリオ作成スキルの習得を目指します。

知識
eラーニング

初学者にもわかりやすい内容で、WinActorの知識を初級~上級まで繰り返し視聴学習できます。

操作研修
オンライン

リアルタイムでインストラクターのレクチャーを受け、RPA操作を演習することで、実践的なスキルを習得することができます。

練習問題
eラーニング

様々なシナリオ作成の課題をクリアすることで、柔軟な対応ができる能力が身につきます。

RPA業務に従事!

ヒューマンリソシアから就業すると、
受講料は奨学金として、
全額キャッシュバック!!

※奨学金:受講開始より1年以内に、ヒューマンリソシアよりRPAに従事する業務で3カ月以上の就業が決まった方へ受講料をキャッシュバックします。(課税対象)

◆ 学習スケジュール ◆

自分のペースに合わせ学習計画を立てて進めることができます。
早めに学習を終えて、就業開始した場合でも、サポート学習期間中は、反復学習や質問などもできるため、
しっかり習得していただけます。

学習スケジュール

◆ 学習カリキュラム ◆

RPA育成研修プログラム
標準学習期間:1ヶ月~3カ月/サポート学習期間:6ヶ月

◆学習カリキュラム

オンライン以外は、eラーニング学習になります。

オンライン初級・中級各1回(平日/週末  10:00〜17:00)

初 級
  • 基本的な機能と簡単なシナリオ作成。
  • WinActorの知識や用語の解説および演習。
  • WinActorで自動化に向いている業務の選び方など基本的な考え方。
  • WinActorでシナリオ化するための業務の可視化やフローチャートの書き方。

オンライン

基本的な機能の説明とともに、簡単なシナリオ作成を通じて使い方の理解を深めます。

中級
  • 実践的な例題によるシナリオ作成スキルを養う。
  • WinActorでInternet Explorerを使用したシナリオ作成。
  • WinActorでExcelを使用したシナリオ作成。
  • 基本操作を理解したうえで、利用頻度の高いシナリオ作成。

オンライン

業務上のよくある操作をWinActorで自動化する方法を学び、エラー等のトラブル対応や、シナリオ運用や作成の一助なる知識、既存の シナリオ改修を行える知識を養います。

上級
  • エラー回避の方法など、より実践的なシナリオ作成スキルを習得。
  • WinActorの機能について、開発作業効率UPを図る使い方。
練習問題
  • 問題集A:全50問。比較的簡単な内容から、どうするとうまくシナリオが動くか数多くの経験を積みます。
  • 問題集B:全20問。ExcelのVBAでマクロを自作したり、ノートの「スクリプト実行」を利用してVBSを自作することもでき、実践的なトレーニングになります。
テスト

理解度判定テスト3回(初級・中級・最終)

お申し込み対象/適性診断チェック

◆お申し込み対象

ヒューマンリソシアのスタッフ登録者(面談登録完了)で、『適性診断チェック』の「必須」項目をクリアしている方。
現在、又はこの先、ヒューマンリソシアより、お仕事のご案内が可能な方。

※これから登録される方は面談登録の際、RPA研修を希望している旨、お知らせください。

下記の適性診断の「必須」項目が、ご自身に当てはまるかご確認ください。

※お申し込みの際にも、同様の確認をさせていただきます。
※ExcelやWordのスキルが満たない方は、登録者を対象に実施しているOA研修に参加いただくこともできます。

適性診断項目 適性
期間内に計画を立てて研修修了を目指せる。 必須
研修事務局からの連絡に対応し連絡を取り対応することができる。 必須
パソコンはWindowsを使用している。 必須
PCに、自分でソフトウェアをインストールすることができる。
また、マウス、キーボード操作、ショートカットキーを問題なく使える。
必須
Wordは、苦手意識なく利用できる。マニュアルなど書類作成は好きな方だ 必須
Excelは、苦手意識なく利用できる。
(例:IF関数、VLOOKUP関数、ピポットテーブル機能のいずれかを使用したデータ作成経験がある)
必須
PC作業上、エラーや、不具合が生じた場合にいは、解決策がないか、インターネット上で色々と調べて模索する方だ。 必須
時短や効率良い作業・工程を考えるのが好きな方だ。 必須
人に何かを教えたり説明したり、コミュニケーションを図ることは、苦手ではない方だ。 必須
今まで、パソコンを使用した実務経験が1年以上ある。 必須
今まで、様々な職種・業務経験がある。 尚良し
ExcelもしくはAccessで、VBAを使用したことがあり、簡単なコードであれば、修正できる。 尚良し
何かのプログラム言語について、学んだこと、もしくは実務経験がある。
(例:C#、Python、JAVA、SQL、HTMLなど)
尚良し
RPAツールを学んだ経験がある。
(例:WinActor、UiPath、PowerAutomateDesktopなど)
尚良し
RPAツールの実務経験がある。
(例:WinActor、UiPath、PowerAutomateDesktopなど)
尚良し

学習環境条件

WinActor

1.Windowsのパソコンをご使用ください。

※研修で使用するRPAツール「WinActor」は、WindowsPCのみでの利用が可能なツールです。

2.安定的なインターネット回線をご利用ください。

※研修で使用するファイルが大容量のため、容量制限がないインターネットをご利用ください。

3.以下のソフトウェアがインストールされているPCをご利用ください。

  1. Microsoft Office:Excel
  2. Internet Explorer
  3. PDF閲覧ソフト(Adobe Acrobat Reader DCなど)
  4. Javaソフト( ダウンロード、インストール
  5. セキュリティソフト 

4.以下スペックを満たすPCをご利用ください。

参照元: WinActor Ver.7 動作環境

※研修で使用するWinActorの推奨スペックに準拠

  • 対応OS
    Windows 8.1 Pro update1, Windows 10 Pro, Windows Server 2012 R2, Windows Server 2016
  • 対応ソフトウェア:Microsoft Office 2010, 2013, 2016, 2019, 2021
  • 対応ブラウザ:自動記録/自動操作対応
    Internet Explorer 11, Google Chrome, Mozilla Firefox, Microsoft Edge(Chromium版) 
    ※Chrome/Edge:Ver.100以降、Firefox:Ver.96以降をご利用ください。
  • 推奨CPU:Core i3-6100 (2コア 3.7GHz)以上のx86またはx64プロセッサー
  • ハードディスク:空き容量 3.0GB以上
  • メモリ:2.0GB以上

5.オンライン研修ではコミュニケーションツール(必須)を利用します。

  • Web会議システム(Zoom)
  • クラウド版リモートデスクトップソフトウェア(Splashtop Business)
eラーニング 

1.PC

Google Chrome 最新版/・Microsoft Edge 最新版/・FireFox 最新版/・macOS Safari 最新版

2.スマートフォン・タブレット

Android 5 以上 Google Chrome 最新版/・iOS 11 以上 Safari 最新版 

特定商取引法に基づく表記(PDFファイル)

お申し込み方法

お申し込み

受講プログラム名:RPA研修プログラム

標準学習期間:1~3ヶ月(サポート学習期間:6ヶ月)

受講料:
ヒューマンリソシアより就業中の方:無料
ヒューマンリソシア登録者:30,000円(税込)

※登録者は受講より一年以内にヒューマンリソシアよりRPAに従事する業務で3カ月以上の就業が決まった
方へ受講料をキャッシュバックします(課税対象)

お申し込み
方法

①お申し込み

『お申し込み登録済みの方』よりお申し込みに必要な入力と、同様の『適性診断チェック』をしていただきます。

②お振込み

お申込後、メールでお伝えする指定の銀行口座へ受講料をお振込みいただきます。

※就業中の方はお振込みは不要です。

③ID発行

ご入金の確認後、3営業日以内にIDを発行しますので、ログインして学習開始となります。


※これからご登録の方
「登録後お申し込み未登録の方」よりオンライン(カンタン)登録→面談登録を完了してからお申し込みください。面談時、RPA研修プログラムをご希望である旨お申し出ください。

今のキャリア+RPAスキルであなたの収入はかわる!

今のキャリア+RPAスキルであなたの収入はかわる!

1ヶ月目安 35,000円UP!!

ちょっと気になりませんか?

※金額は参考額です。今のキャリアやクライアントによって金額は異なります。

お申し込み登録済みの方 登録後お申し込み未登録の方

TOP