• ホーム>
  • 3Dモデリング&BIMセミナー
CADオペレーターのための早わかり
3Dモデリング&BIMセミナー

BIMを最初に導入したArchiCADのソフトベンダーのGRAPHISOFT社のエンジニアgがわかりやすく解説します!

BIM(ビム)とは、Building Information Modeling(ビルディング・インフォーメーション・モデリング)の略称です。 建物の3次元デジタルモデルに、コストや仕上げ、管理情報などの属性データを関連付けした 建築物のデータベースによって、設計、施工から維持管理まであらゆる工程で情報活用する システムです。

2009年以降、各企業でBIM導入が進んでおりますが、BIMを使える人材はまだまだほんの一部の人たちです。建設需要の増加に伴い、BIM人材の需要も伸びている今、BIMを学ぶことは、今後の建設建築業界でのキャリアを左右すると言っても過言ではありません。

今回のセミナーは、BIMをイチから学べる内容となっております。 講師には、BIMのパイオニアであるグラフィソフトジャパン株式会社のエンジニアが、デモンストレーションをまじえて解りやすく解説致します。

建設建築業界でご就業中の方、建設建築業界にご興味がある方は、この機会に是非ご参加ください。

セミナー内容

そもそもBIM(ビム)とは?

なぜBIMが必要なのか?その有効性と活用のされ方

BIMソリューションとしてのArchiCADのご紹介

ArchiCADデモンストレーション

BIMによってCADオペレーターの仕事はどうなる?

※セミナー内容は一部変更させて頂く場合がございます。

日程と場所

2014年6月22日(日)13:30~15:00

東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5階 ヒューマンアカデミー新宿校

【対象】建設建築業界でご就業中の方 建設建築業界に興味がある方
【服装】当日はお気軽な服装でお越し下さい。

お問い合わせ先
   [ hr-kikaku@athuman.com ] へお問い合わせください。(アドレスを入力の際は@を小文字にしてお送りください。)
ページトップへ戻る