
日本国内における求人件数においてPHPは常にトップクラスの仕事量になり、世界中のWebサイトの40%がPHPで稼働している時代になりました。PHPの求人倍率は常に1位か2位となり、PHPの仕事が増えています。また、PHPは大型のWebサイトにも採用されるようになり、PHPエンジニアとしても面白い時代になりました。 そこでヒューマンリソシアでは、実践的なPHPプログラミングスキルを向上させるトレーニングを開催いたします。
本プログラムの4つの特徴
仕事でよく使うプログラミング技法をPHPのサンプルアプリケーションを元に開発・体験していただき、またつまずきそうなポイントを解説いたします。後半では、PHPエンジニアとしてスキルアップを行い、自分のライフスタイルを確立するためのノウハウをご紹介いたします。
効率的に学習し、テクニックを磨き、オンとオフを充実させ、自分のライフサイクルを確立させるためには、継続的な努力とコツが必要です。ITエンジニアを応援するヒューマンリソシアは、皆様の学習の機会と教材、そして成長のためのヒントを提供します。またセミナーだけではなく、ご参加いただいた後も基礎力をアップしていただくために、独学用の書籍とPHP技術者認定初級試験チケットをご提供いたします。
![]() 実践的なプログラムとコミュニケーションを体感し、学習方法とスキルアップ方針を確認 |
![]()
|
![]() PHP技術者認定初級試験受験による基礎力総チェック ※オプションになります。 |
特典
・インプレス「徹底攻略PHP5技術者認定初級試験公式問題集」(2,940円相当)を贈呈
・PHP5技術者認定初級ペーパー試験受験チケットをオプション提供(通常1万2千円)
本プログラムは、ヒューマンリソシアに派遣登録いただいている方には3千円、 一般の方は7千円でご提供しています。
オプションのPHP技術者認定初級試験受験はヒューマンリソシアに派遣登録いただいている方は2千円、一般の方は5千円でご提供しております。 仕事もプライベートも充実させたい!と考えているPHPエンジニアの方は是非この機会にご参加ください。 今後の人生におけるたくさんのヒントを見つけられると思います。
時間 | プログラム |
---|---|
第1部 13:00~17:00 |
PHP基礎力強化と実践で作るプログラムの体験【講義の概要】 ここでは、PHPの仕事をするうえで重要な基礎知識と、はまりやすいポイントを解説し、実践的で重要な基礎力とプログラミングテクニックを確認いただきます。その後、その理解を確認するべく、おみくじプログラムの開発を体験いただきます。後半では実際に仕事でよく作るプログラムを紹介し、その構築方法も体験いただきます。 ![]() 講師:古庄道明氏(格子組 代表取締役親方)
1970年浅草生まれ 1995年に富士通系のソフトハウスに就職しプログラマーに転身。1999年個人事業主として独立し現在に至る。「寺子屋」「格子組」といったエンジニア支援活動を独自に展開し、占い師時代の「ガルーダ」という占い師名にちなんだ「がる先生」の愛称で親しまれている。 コンサルティングからシステム設計、ネットワークにセキュリティと、守備範囲は比較的多岐に渡る。「技術の基本は、その技術がない時の"困ってる"が根っこ」をモットーに、古い話から現代へ歴史をたどるように教えるのが持ち味。 ※当日会場にはパソコンのご用意はございません。 大変お手数ですが、ネット環境及びパソコンをご持参いただくと、 より分かりやすい内容となっております。ご持参いただいた場合、 トレーニング内容はご自宅でも引き続きご利用いただけます。予めご了承ください。 |
17:00~17:10 | 休憩 |
第2部 17:10~17:40 |
PHPの就業力アップとライフスタイルの実現講師:吉政忠志氏(PHP技術者認定機構 理事長)、 古庄道明氏(株式会社格子組 代表取締役親方) 【講義の概要】 PHPの仕事状況やキャリアアップの傾向、そしてPHPの効果的な学習方法と試験対策について解説します。また後半では、エンジニアがライフスタイルを確立するためのノウハウを実例を踏まえてご紹介します。 |
日程 | 2014年3月21日祝日金曜日 13:00 ~ 18:00(集合 12:45) |
---|---|
会場 | NTTコミュニケーションズ田町セミナールーム 〒108-8118 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー(地図) ○アクセス |
参加対象 | PHPプログラミング初級者、他の開発言語経験者 |
ご持参いただくもの | 筆記用具 |
参加料金 | 派遣登録者 税込3,000円 |
オプション料金 | 4月19日(土)に初級試験を特別価格で受験できます。 ※3月21日(金曜日)に参加料金とオプション料金をお釣りがないようにご用意ください。後援団体であるPHP技術者認定機構から領収書が発行されます。 ※3月21日に参加できない方でも、初級試験だけ参加することもできます。 但し、申込者多数の場合は抽選になります。 |
定員 | 30名 ※定員に達し次第、締め切りといたします。ご希望の方はお早めにお願いします。 |
■新規にご登録希望の方へ
新規にご登録される方は、事前にオンライン登録をお願いいたします。後日、担当者より登録会のご連絡をさせていただきます。
※希望登録支店は右記でお願いいたします。 「首都圏」「新宿登録センター」