第8回 人生一度きり、自分のペースで好きな仕事をしたい。資格を取って独立する働き方も選択肢に

コンサルタント 2020.08.20
キャリアコンサルタント 二本柳 聡美 氏
キャリアコンサルタント
二本柳 聡美 氏
第8回 人生一度きり、自分のペースで好きな仕事をしたい。
Q

大学卒業後、一度就職しましたが、業務内容が合わなかったため1年ほどで退職し、それからずっと派遣で働いています。今の派遣先は3社目で、もうすぐ1年が経ちますが、職場環境にも仕事内容にも不満はなく、楽しく働いています。派遣という働き方も気に入っているのですが、最近、「この先ずっと働くなら、もっと自由に自分のペースで働きたい、人生一度きりだから好きなことを仕事にしたい」と思うようになりました。大学時代の先輩が、資格を取って独立をしたと聞き、自分にもできるのではないかと影響を受けました。

まだ結婚の予定はなく、実家暮らしなので、資格を取る勉強をするなら今がタイミング的にはベストだと思っています。大学では心理学を勉強していたので、カウンセリングやアドバイザーのような仕事に興味があります。私の希望に近い仕事、必要な資格、独立のメリット・デメリットなど、何でもいいのでアドバイスをお願いします。 (27才・女性)

A

働き方が多様化し、自由に選べる時代になりました。会社に雇われるだけが唯一の働き方ではありません。ご相談者様のように「自分のペースで働きたい」「好きな仕事をしたい」と、独立を目指す女性も増えました。「独立」と言っても、会社を起こすのではなく、「フリーランス」という働き方を選ぶ人も増えています。個人事業主として、自分の得意なこと、好きなことを活かし、専門性やスキルを磨き、その道のプロフェッショナルとして活躍するスタイルです。

心理学の基礎的な知識をお持ちであれば、カウンセリングやアドバイザーといった仕事に就くための勉強も理解が進みやすく、有利ですね。資格の選び方について、「これを取れば万能」という資格は残念ながらありません。自分が目指したい方向性やイメージしている仕事に活かせる知識・スキルが身につけられるかどうかがとても重要です。例えば、「心理カウンセラー」という資格ひとつとってもいろいろな機関がプログラムを提供し、認定しています。カウンセリングアプローチも様々です。通信教育や数日の講習を受けてレポートを提出すれば取れてしまうものもあれば、学会に所属したり、大学院を修了した上で、試験に合格しないと取得できないものもあります。何はともあれ、カウンセリングの勉強をするということは、コミュニケーションの取り方、信頼関係の構築のしかたを基礎から見直すきっかけになります。資格取得を通じて身につけたカウンセリングスキル(特に傾聴スキル)は、カウンセラーとしてのみならず、ふだんの生活でもきっと役立つことでしょう。

また、私のようなキャリアコンサルタントという仕事もカウンセリングスキルを求められる仕事のひとつ。2016年から国家資格化され、知名度も上がってきました。その役割は法律で「労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うこと」と定義され、「キャリア」=「働き方」「生き方」に焦点を当ててカウンセリングを行う仕事です。

幅広く捉えれば、「食生活アドバイザー」や「子育てアドバイザー」「ファイナンシャルプランナー」などもアドバイザーとして活かせる資格の1つですね。民間資格は多々ありますが、お勧めは権威ある国家資格を取得し、ダブルライセンスで自分の得意分野をアピールしていくやり方。例えば、【キャリアコンサルタント×心理カウンセラー】で心理的サポートに強いキャリアコンサルタントを目指す、【キャリアコンサルタント×ファイナンシャルプランナー】で経済的なライフプランニングに強いアドバイザーを目指す、など。中には、社会保険労務士や中小企業診断士、精神保健福祉士、臨床心理士などの難関資格とのダブルライセンスで得意分野を打ち出している人もいます。

時間に余裕のある今のうちに資格取得を目指して勉強をがんばりたい!というお気持ち、ぜひ応援したいと思います。もし今後、結婚や出産、子育てなどライフイベントが訪れたとしても、フリーランスという働き方は、そういった変化に柔軟に対応しやすいというメリットがあります。長い目でスキルアップしながら、子どもの成長に合わせて仕事を徐々に増やしていったり、介護など家族の状況に合わせて仕事をセーブしたりすることもできるので、ライフステージの変化の多い女性にぴったりの働き方かもしれません。私も実際に子どもの夏休みがある8月は仕事を減らしてなるべく家にいるようにしたり、授業参観や学校行事の時は仕事を入れないようにしたりなど、工夫しながら母業との両立をしています。

もちろん、会社員とは違い、自分で仕事を獲得していかなければならず、営業力も求められますが、一度つながった取引先と長くおつきあいが続いて、安定的に仕事を受けているフリーランサーも多くいます。そのためには信頼されるに値する経験や実績を積んでいくことが重要ですね。

ご自分の好きなこと、興味のあることを仕事につなげて、納得のいく働き方ができるといいですね。応援しています。

子育て支援として提供されている民間・行政サービスの例
キャリアコンサルタント 二本柳 聡美 氏
キャリアコンサルタント
二本柳 聡美 氏

サービス会社の営業担当として勤務する中、キャリアコンサルタントの資格を取得。大手人材紹介サービス会社やハローワークでの就転職支援を経て、キャリアコンサルタントとして独立。現在は、首都圏の企業や自治体、教育機関などで、キャリアカウンセリングや研修・セミナー講師の仕事を通して、主に女性のキャリア支援及び学生の就職支援に携わる。プライベートでは、一男一女の母。国家資格キャリアコンサルタント登録。2級キャリアコンサルティング技能士。東京外国語大学卒。東京都出身。

バックナンバー

よく読まれている記事

無料登録はこちら 関連コラム
リソシアへの登録がお済みで
ない方はまずは無料登録!
来社不要!
カンタン登録無料
リソシアに登録

リソシアへの登録がお済みで
ない方はまずは無料登録!

希望のお仕事にエントリーするには、まずはヒューマンリソシアのカンタン登録をお願いいたします。ご登録いただくと、あなたのためのマイページが作成されますので、そこからすぐにエントリーが可能です。

リソシアに登録無料登録は60秒で完了!
リソシアに登録